よく話題になっている単語
動画数:1013件

【100年未解決】海に昆虫が1匹もいない理由【ゆっくり解説】【雑学】
100万種もいる昆虫はなぜ海にはいないのか――、
昆虫の未解決問題3選をゆっくり解説しました。
------------------------------------------------------------
参考資料:
・Why flying insects gather at artificial light
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2023.04.11.536486v1.full
・Floor and ceiling mirror configurations to study altitude control in honeybees
https://royalsocietypublishing.org/doi/full/10.1098/rsbl.2021.0534
・Eco-evolutionary implications for a possible contribution of cuticle hardening system in insect evolution and terrestrialisation
https://resjournals.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/phen.12406
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #なぜ昆虫は海にいないのか #なぜ昆虫は光にあつまるのか #なぜ昆虫は大きくなれないのか
2023年05月26日 70,173回 60件 1,008件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:18:24

【雑学】直立二足歩行の生物が人間しかいない理由【ゆっくり解説】
この地球の歴史で、なぜ直立二足歩行の生物のかにが人間のみなのか、
ついて科学的にゆっくり解説しました。
ちなみにペンギンは直立二足歩行ではありません。
実は中で膝が曲がっています。
ただし自然界のペンギンは二足歩行の動物を自分たち以外知らないので、
人間をデカいペンギンだと思ってすり寄ってくるという説があります。
(科学的根拠ナシ)
ペンギン「二足歩行ってことは...仲間だああああ」
------------------------------------------------------------
参考資料:
・若い読者に贈る美しい生物学講義 感動する生命のはなし
https://amzn.to/3oWed2S
動画ネタリクエストフォーム↓
https://forms.gle/LMshoBkrY6NfAa8Y9
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス#直立二足歩行
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #直立二足歩行 #人間 #直立二足歩行 #なぜ #人間 #特徴
2022年08月06日 8,092回 4件 78件
動画分析 コメント分析 字幕分析
動画分析 コメント分析 字幕分析
00:00:00 - 00:11:43

【閲覧注意】残念な死に方をする生き物6選【ゆっくり解説】【動物おもしろ雑学】
今日は、今までと少し違う切り口のテーマで話をしたいと思います!
題して「残念な死に方をする生き物6選」
正直「残念」としか言いようがない
我々の常識から見たら、あまりにぶっ飛んだ死に方をする
生き物たちを六つほど紹介したいと思います。
また、関連する過去動画として
「とてつもなく残念な生き物6選」のリンクを下に載せておくので
こちらも併せてチェックしてみてね!
https://youtu.be/BjUo4gUrQSM
それじゃあ、ゆっくりしていってね!
********************************************************************
このチャンネルでは、生き物の面白いの雑学を紹介していきます
********************************************************************
【サブチャンネルはこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCqLZEEwkCtMnYvjlQzoWirA
《使用楽曲》
ニコニ・コモンズ
MotionElements
【注意点】
・管理人は「ひきこもり」です。優しく接してあげてください
・当チャンネルは、あくまでも個人の趣味チャンネルになります
・できるだけ正しい情報をお届けできるように心がけておりますが、一部誤りが含まれるかもしれません
・コメント書き込みは、コミュニティガイドラインを順守してください
〔お問い合わせは、こちらのアドレスにお願いいたします〕
[email protected]
#どうぶつのひきこ森 #ゆっくり解説 #ゆっくり科学 #へんないきもの #動物おもしろ #動物 #雑学 #ゆっくり #閲覧注意 #危険生物 #ざんねんないきもの #残念 #死に方 #馬 #バビルサ #けものフレンズ
#ゆっくり #ゆっくり解説 #ゆっくりしていってね #毒 #どうぶつ #動物 #雑学 #閲覧注意 #動物 おもしろ #霊夢 #魔理沙 #科学 #怖い #へんないきもの #寄生虫 #ざんねんないきもの #生き物 #危険生物 #どうぶつのひきこ森 #ひきこもり #絶滅 #絶滅危惧種 #残念 #死に方 #ハチドリ #けものフレンズ #ウマ娘 #馬
2023年05月16日 3,942回 6件 44件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:25:14

【世界最大の閉鎖実験】人工生態系で2年間過ごした人たち【ゆっくり解説】【雑学】
人工閉鎖生態系実験、バイオスフィア2をゆっくり解説しました。
人工地球実験で被験者が見たものとは。
バイオスフィア2は実験終了後はコロンビア大学に委託され、
実験施設兼観光地になっています。
------------------------------------------------------------
参考資料:
・バイオスフィア実験生活
https://amzn.to/3QAM1Pp
・"The water cycle in closed ecological systems: Perspectives from the Biosphere 2 and Laboratory Biosphere systems"
https://doi.org/10.1016%2Fj.asr.2009.06.008
・ "Soil of the intensive agriculture biome of Biosphere 2"
https://www.proquest.com/openview/2216f50c9a6acb56aa69608da9187838/1
動画ネタリクエストフォーム↓
https://forms.gle/LMshoBkrY6NfAa8Y9
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#人体実験#人工地球実験#人工閉鎖生態系#バイオスフィア2
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #人工地球実験 #閉鎖生態系実験 #バイオスフィア2 #都市伝説
2022年08月19日 3,738回 4件 32件
動画分析 コメント分析 字幕分析
動画分析 コメント分析 字幕分析
00:00:00 - 00:13:10

【雑学】実はほとんどの人が左右を説明できないという事実【ゆっくり解説】
超難問、オズマ問題とパリティ対称性の破れについてゆっくり解説しました。
動画投稿の間隔が空いてしまい、申し訳ありませんでした。
シンプルに忙しすぎて動画を作る時間がありませんでした…。
またコツコツ頑張っていきます。
------------------------------------------------------------
参考資料:
・自然界における左と右 上下
https://amzn.to/3zS97va
https://amzn.to/3Ohd1lW
↑オズマ問題と名付け、答えを出した本人の著書です。
・感じる科学
https://amzn.to/3OndNxq
動画ネタリクエストフォーム↓
https://forms.gle/LMshoBkrY6NfAa8Y9
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#雑学#ゆっくり#サイエンス##オズマ問題#パリティ対称性#パリティ対称性の破れ#宇宙人に左右を伝えるには
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #パリティ対称性 #パリティ対称性の破れ #パリティ対称性の破れ #わかりやすく #オズマ問題 #宇宙人に左右を伝える
2022年02月04日 3,511回 6件 64件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:15:05

【ゆっくり解説】時間は本当に実在するのか【雑学】
時間とは何かについてゆっくり解説しました。
------------------------------------------------------------
参考文献
・時間は存在しない
https://amzn.to/3SkLQIz
・時間は逆戻りするのか
https://amzn.to/3RIUzEt
動画ネタリクエストフォーム↓
https://forms.gle/LMshoBkrY6NfAa8Y9
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス#雑学 #時間とは
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #時間とは何か #時間 #存在しない #時間 #逆戻り #ループ量子重力理論
2022年09月16日 3,238回 2件 62件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:15:00

【なぜ薬物は依存症になるのか】ドーパミンは快楽物質ではない【ゆっくり解説】【雑学】
脳内麻薬ドーパミンとは何かについてゆっくり解説しました
クスリ、ダメ、絶対。
------------------------------------------------------------
参考資料:
・もっと! : 愛と創造、支配と進歩をもたらすドーパミンの最新脳科学
https://amzn.to/3i4TrOj
・脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体
https://amzn.to/3OEW9X6
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #ドーパミン #依存症
2022年12月02日 3,159回 2件 67件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:14:27

【雑学】実は人の顔にしかない特徴4選【ゆっくり解説】
ヒトの顔の特徴についてゆっくり解説しました。
------------------------------------------------------------
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #ヒトの顔の特徴
2022年10月28日 2,841回 3件 23件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:14:58

【人類滅亡】議論を呼んだ思考実験ー黙示録のパラドックスー【ゆっくり解説】【雑学】
人類の終末の確率はいくらか――、
終末論法の内の射撃室のパラドックスの改題、黙示禄のパラドックスを解説しました。
------------------------------------------------------------
参考資料:
・世界の終焉
https://amzn.to/40ktYRP
・論理パラドクス
https://amzn.to/3Z5OVPs
・The Shooting-Room Paradox and Conditionalizing on Measurably Challenged Sets
https://link.springer.com/article/10.1023/A:1005100407551
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス#パラドックス#終末論法
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #パラドックス #終末論法 #黙示禄 #人類滅亡
2023年03月24日 2,697回 1件 38件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:13:47

【生存に有利】動物は大きくなるよう進化するのか【ゆっくり解説】【雑学】
動物のサイズは大きいほど有利なのだから、
動物は皆、巨大化するはずなのに、なぜ今の生物サイズはバラバラなのか?
言い換えれば、なぜ生物はどんどん巨大化するように進化しないのか
についてゆっくり解説しました。
参考資料:
・ゾウの時間 ネズミの時間
https://amzn.to/3OMqEcH
・生物の大きさはどのようにして決まるのか
https://amzn.to/3A0jdKq
------------------------------------------------------------
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#動物のサイズ
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #動物サイズ #動物サイズ #なぜバラバラ #巨大化 #コープの法則
2022年06月03日 2,680回 22件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:13:01

【雑学】人間は筋トレするようにデザインされていない【ゆっくり解説】
運動しても痩せないのはなぜか―――、
ヒトは健康でいたいと思いながらも、筋トレやジョギングといった健康に良い運動は嫌いで、寝転んでテレビをみるような不健康な行動がすきなのかをゆっくり解説しました。
------------------------------------------------------------
参考資料:
・運動の神話 上
https://amzn.to/3L1IZ6o
・運動の神話 下
https://amzn.to/3A1DLRB
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス#運動
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #なぜ運動してもやせないのか #なぜ筋トレは続かないのか
2023年04月22日 2,520回 4件 61件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:14:28

【雑学】人類の歴史で最も重要な科学知識は何か【ゆっくり解説】
世界滅亡時、文明再復興を見越した際に、一つだけ”人類の知識”を後世に残せるとしたら、
どんな知識を残すべきなのか?
”もし今大災害が起こり、科学的知識の一切が失われた際、
次世代の生物に伝えるべき最小の文章は何か––”
上記はアメリカの超有名な物理学の教科書中の一節です。
天才たちが考える、人類の遺言は何かについてゆっくり解説しました。
------------------------------------------------------------
参考資料:
・ファインマン物理学
https://amzn.to/3Rx1XDh
・この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた
https://amzn.to/3ABc6Zp
動画ネタリクエストフォーム↓
https://forms.gle/LMshoBkrY6NfAa8Y9
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス#人類の遺言#世界滅亡
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #ファインマン物理学 #人類の遺言 #もし今大災害が起こり #科学的知識の一切が失われた際 #次世代の生物に伝えるべき最小の文章は何か–– #世界滅亡 #人類滅亡
2022年07月16日 2,476回 10件 37件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:13:26

全動物で"親切"が自然淘汰されない理由-利己的な遺伝子-【ゆっくり解説】【雑学】
進化論に一石を投じ、世界の見方を一変させた不朽の名著『利己的な遺伝子』をゆっくり解説しました。
------------------------------------------------------------
参考文献
・利己的な遺伝子
https://amzn.to/3Wukj9D
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス#利己的な遺伝子
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #利己的な遺伝子 #進化論 #利己的な遺伝子 要約 #利己的な遺伝子 わかりやすく
2022年12月17日 2,465回 1件 66件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:14:32

【アインシュタイン最大の間違い】宇宙論の歴史【ゆっくり解説】【雑学】
宇宙論は勘違いの歴史である――、
天動説・地動説論争とビッグバン論争をゆっくり解説しました。
※ケプラーの発見した”宇宙膨張”が、実は光の速度を
超えちゃっていた件についてはこちらを↓
・https://youtu.be/S6g35t75dr8
------------------------------------------------------------
参考資料:
・宇宙創成(上・下)
https://amzn.to/3zT36hP
https://amzn.to/3zUnsaI
・14歳からの宇宙論
https://amzn.to/3tU449N
・重力とは何か
https://amzn.to/3xIRmf9
動画ネタリクエストフォーム↓
https://forms.gle/LMshoBkrY6NfAa8Y9
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#雑学#ゆっくり#宇宙論#宇宙#天動説#地動説#ビッグバン#宇宙創成
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #宇宙論 #ビッグバン #アインシュタイン #アインシュタイン最大の失敗 #宇宙定数 #天動説 #地動説 #宇宙創成 #ニュートン #宇宙背景放射
2022年03月03日 2,347回 17件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:22:14

【閲覧注意】あまりに危険すぎる殺人植物7選【ゆっくり解説】【動物おもしろ雑学】
今日は、良くも悪くも刺激的なテーマで話をしたいと思います!
題して「あまりに危険すぎる殺人植物7選」
実は、この世界にはとてつもなく恐ろしい
人の命を奪う植物はたくさんいます。
その中でも、選りすぐりの
衝撃的なほどに強力な猛毒を持っていて
とっても残酷に人を死に至らしめてしまう
悪魔の植物たちを七つほど紹介したいと思います。
また、関連する過去動画として
「危険すぎる猛毒生物5選」のリンクを下に載せておくので
こちらも併せてチェックしてみてね!
https://youtu.be/dNdlTXhwrIo
それじゃあ、ゆっくりしていってね!
********************************************************************
このチャンネルでは、生き物の面白いの雑学を紹介していきます
********************************************************************
【サブチャンネルはこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCqLZEEwkCtMnYvjlQzoWirA
《使用楽曲》
ニコニ・コモンズ
MotionElements
【注意点】
・管理人は「ひきこもり」です。優しく接してあげてください
・当チャンネルは、あくまでも個人の趣味チャンネルになります
・できるだけ正しい情報をお届けできるように心がけておりますが、一部誤りが含まれるかもしれません
・コメント書き込みは、コミュニティガイドラインを順守してください
〔お問い合わせは、こちらのアドレスにお願いいたします〕
[email protected]
#どうぶつのひきこ森 #ゆっくり解説 #ゆっくり科学 #へんないきもの #動物おもしろ #動物 #雑学 #ゆっくり #閲覧注意 #危険生物 #ざんねんないきもの #植物 #猛毒 #毒 #園芸 #リンゴ
#ゆっくり #ゆっくり解説 #ゆっくりしていってね #毒 #どうぶつ #動物 #雑学 #閲覧注意 #動物 おもしろ #霊夢 #魔理沙 #科学 #怖い #へんないきもの #寄生虫 #ざんねんないきもの #生き物 #危険生物 #どうぶつのひきこ森 #ひきこもり #気持ち悪い #キモい #おろちんゆー #猛毒 #植物 #園芸 #リンゴ
2023年01月07日 2,296回 25件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:22:09

【知らなきゃよかった雑学】人体の欠陥4選【ゆっくり解説】
進化の代償に妥協された、よく考えるとおかしな人体の欠陥についてゆっくり解説しました。
------------------------------------------------------------
引用:
・にんげんっていいな
参考資料:
・人体、なんでそうなった?
https://amzn.to/3tNgFM8
・残酷な進化論
https://amzn.to/3OcNbzd
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス#進化論#人体の不思議#雑学#人体の欠陥#でんぐり返り
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #進化論 #生物 #雑学 #闇 #人体 #史上最大のミス #ゆっくり雑学 #欠陥 #science
2021年10月22日 2,158回 31件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:13:09

【動物実験】食料∞・病気や天敵ナシ環境での生物の結末【ゆっくり解説】【雑学】
食料無限・疫病ナシ・天敵ナシ・広大な住処の
何不自由ない楽園住まう生物は
どのような社会を形成するのかを動物実験した
ユニバース25について解説しました。
楽園実験の結果はいかに。
------------------------------------------------------------
参考文献・引用:
・Calhoun JB. Death squared: the explosive growth and demise of a mouse population. Proc R Soc Med. 1973;66(1 Pt 2):80-88.
・https://iluminasi.com/bm/universe-25-eksperimen-tikus-dengan-hasil-yang-menakutkan.html
動画ネタリクエストフォーム↓
https://forms.gle/LMshoBkrY6NfAa8Y9
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#都市伝説#ユニバース25
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #都市伝説 #ユニバース25 #楽園実験 #ユニバース25 実験 #ダーク #闇
2022年04月28日 2,027回 34件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:12:00

【ゆっくり解説】【総集編】眠れなくなるほど面白い「生物の雑学」64選を解説【作業用】【睡眠用】
今回は総集編です。
面白い生物の雑学を64選紹介します。
今後も総集編を出そうと思うので、「こういった総集編が見たい」というリクエストがあればコメントを頂けると幸いです。
【ゆっくり解説】【総集編】眠れなくなるほど面白い「生物の雑学」64選を解説【作業用】【睡眠用】
おすすめの動画はこちらです。
【カラスの葬式…死体を見ない残酷な理由とは?】
https://youtu.be/WpDJQgCIRk4
【飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤバい」生き物6選を解説】
https://youtu.be/m4Psb0Fx0Ck
【起源は不明!?人類を操る!?謎多き「トウモロコシ」の生態を解説】
https://youtu.be/dLDmNdjMBW4
【地球で1番深い場所、「マリアナ海溝」に住んでいる生き物12選を解説】
https://youtu.be/_h60vq-j7ek
【6億年前の生物大進化!カンブリア爆発とは⁉を解説】
https://youtu.be/fRosinfLoBE
再生リストはこちらです。
【深海生物】
https://youtube.com/playlist?list=PLzyOPUWHwcupMy16fk2Yu0CiQOnfcNF50
【ヤバい●●】
https://youtube.com/playlist?list=PLzyOPUWHwcupbfd26TdT42mAKkkLVltls
【その他雑学】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLzyOPUWHwcupn64C-HkPyi-L-ojTw6bHg
【海の生物】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLzyOPUWHwcuoftvRKscirBxhl2CYOl-qZ
【植物】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLzyOPUWHwcurbJ_yZY30QsApVozwvqvoo
【爬虫類】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLzyOPUWHwcup6XHyTcWkYEd3o_X0nGAe4
【古代生物】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLzyOPUWHwcup3xvATuP9VtxcEe_QEcX3b
【昆虫】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLzyOPUWHwcur8BvlEqjqXvrA9FwQ-YAXI
【食物】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLzyOPUWHwcur0ZMsDUhQ648f9U4LH6hlq
#ゆっくり解説 #ゆっくり #生き物 #いきもの
#ゆっくり解説 #ゆっくり実況 #ゆっくり 生物 #ゆっくりいきものチャンネル #ゆっくり #何者なのか #睡眠用 #作業用 #睡眠導入 #総集編 #ヤバい #虫 #昆虫 #蛇 #毒蛇 #アマゾン #危険生物 #日本 #世界 #過酷 #雑学 #昭和 #学名
2023年05月03日 1,997回 5件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 02:09:23

【閲覧注意】あまりに残酷すぎる生き物6選【ゆっくり解説】【動物おもしろ雑学】
今日の動画は「あまりに残酷すぎる生き物6選」
残酷を極めし、あまりに恐ろしすぎる生態を持った
生き物たちを六つほど紹介したいと思います!
ちなみに、今回と関連した
「サイコパスすぎる危険生物6選」は
こちらからご視聴ください!
https://youtu.be/f7H5AHBBHB4
それじゃあ、ゆっくりしていってね!
********************************************************************
このチャンネルでは、生き物の面白いの雑学を紹介していきます
********************************************************************
【サブチャンネルはこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCqLZEEwkCtMnYvjlQzoWirA
《使用楽曲》
ニコニ・コモンズ
MotionElements
【注意点】
・管理人は「ひきこもり」です。優しく接してあげてください
・当チャンネルは、あくまでも個人の趣味チャンネルになります
・できるだけ正しい情報をお届けできるように心がけておりますが、一部誤りが含まれるかもしれません
・コメント書き込みは、コミュニティガイドラインを順守してください
〔お問い合わせは、こちらのアドレスにお願いいたします〕
[email protected]
#どうぶつのひきこ森 #ゆっくり解説 #ゆっくり科学 #へんないきもの #動物おもしろ #動物 #雑学 #ゆっくり #閲覧注意 #怖い #サイコパス #危険生物 #猛毒 #残酷
#ゆっくり #ゆっくり解説 #ゆっくりしていってね #毒 #どうぶつ #動物 #雑学 #閲覧注意 #動物 おもしろ #霊夢 #魔理沙 #科学 #怖い #へんないきもの #寄生虫 #雑魚 #ざんねんないきもの #生き物 #危険生物 #猛毒 #サイコパス #毒ヘビ #どうぶつのひきこ森 #ひきこもり #シャチ #チンパンジー #ミーアキャット #残酷 #恐怖
2023年05月22日 1,911回 4件 31件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:25:42

【社会実験】精神科医はなりすまし患者を見抜けるのか?【ゆっくり解説】【雑学】
「精神疾患がある」となりすました健常者を、精神科医は本当に見抜けるのか、
正気と狂気を区別可能か検証したローゼンハンの社会実験をゆっくり解説しました。
※この動画に、精神科医を貶める意図はありません。むしろ、それだけ難しいことを日々業務でされておられるということです。
また異常者という表現も精神異常から来ており、侮蔑的な意味は一切ありません。
参考資料:
Rosenhan DL (January 1973). “On being sane in insane places”. Science 179
https://science.sciencemag.org/content/179/4070/250
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
フリー動画素材:ナカネオ
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#雑学#精神科医#精神疾患#社会実験#なりすまし#うつ#統合失調症#幻聴#サイコパス
#ゆっくり #ゆっくり解説 #社会実験 #精神科医 #精神疾患 #うつ #統合失調症 #幻聴 #対決 #なりすまし #ローゼンハン #科学ネタ #医者 #サイコパス #ゆっくり雑学 #雑学 #都市伝説 #ゆっくり科学 #社会実験 海外 #闇
2021年07月09日 1,865回 5件 23件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:10:52

【雑学】宇宙もいつか死ぬ【ゆっくり解説】
宇宙の最期(ビッグクランチ・ビッグリップ・熱的死)とその寿命についてゆっくり解説しました。
ゆっくりルーザーズ様
https://youtube.com/@YukkuriLosers
------------------------------------------------------------
参考資料:
・宇宙の終わりに何が起こるのか
https://amzn.to/3TkShwI
・宇宙に「終わり」はあるのか
https://amzn.to/3JqjtG1
・Phantom Energy and Cosmic Doomsday
Caldwell et al. 2003
https://arxiv.org/abs/astro-ph/0302506
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス#宇宙#宇宙の終わり
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #宇宙 #宇宙の終わり #ビッグリップ #ビッグクランチ #熱的死 #終焉 #宇宙 #終わり #どうなる #宇宙 #寿命
2023年03月17日 1,855回 1件 31件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:17:12

【脳科学の雑学】IQや賢さは何に比例するのか?【ゆっくり解説】
IQやかしこさは、一体何に比例するのか、ゆっくり解説しました。
ちなみに知能指数(IQ)の算出には2種類あり、
「生活年齢と精神年齢の比」を基準とした方式と、「同年齢」を基準とした方式があるそうです。
最近は後者の方を使用する方法が多いそうです。(前者はただの発達度合いを表してしまうため)
しかし、前者は、例えば、5歳の児童が、10歳の平均的な児童と同じ知能を示せば、IQは200になります。
このように爆発的にIQが高くなることは後者の方式ではほぼあり得ません。
つまり、コナンくんは最強ということです。
参考資料:
・脳には妙なクセがある
https://amzn.to/3NnPiiJ
・Newton別冊『脳のしくみ』
・Newton別冊『脳とは何か』
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#雑学#IQ#スポーツと学力#頭の大きさ#脳#脳科学#生物学#雑学#頭スカスカ
#ゆっくり解説 #ゆっくり #雑学 #科学ネタ #高校生物 #中学理科 #脳 #IQ #知能指数 #頭の良さ #頭の大きさ #脳科学 #アインシュタインの脳 #ゆっくり雑学 #ゆっくり科学 #頭がいい #勉強 #頭がいい人
2021年06月29日 1,852回 1件 16件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:09:38

【イグノーベル】資本主義は才能のある人に不利である【ゆっくり解説】【雑学】
先週発表された2022イグノーベル賞、経済学賞テーマ『才能ある人ではなく運のいい人が成功する理由を数学的に説明』をゆっくり解説しました。
------------------------------------------------------------
参考資料・引用:
・TALENT VERSUS LUCK: THE ROLE OF RANDOMNESS IN SUCCESS AND FAILURE
https://www.worldscientific.com/doi/10.1142/S0219525918500145
動画ネタリクエストフォーム↓
https://forms.gle/LMshoBkrY6NfAa8Y9
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス#イグノーベル賞
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #イグノーベル賞 #人生の成功は才能ではなく運で決まる #才能ある人ではなく運のいい人が成功する理由を数学的に説明 #2022 イグノーベル賞
2022年09月23日 1,648回 3件 28件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:13:45

【雑学】闇深い…本当は怖い有名絵画4選【ゆっくり解説】
ヴィーナスの誕生のモデルは結核である――、
本当は怖い絵をゆっくり解説しました。
------------------------------------------------------------
参考資料:
・怖い絵
https://amzn.to/41FI6X8
・新 怖い絵
https://amzn.to/40ELXlV
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #怖い絵 #ヴィーナスの誕生
2023年04月28日 1,565回 1件 30件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:12:11

【学校で習わない理科】実は呼吸は量子力学【ゆっくり解説】【雑学】
学校で習った理科のその先の科学―――、
息を吸って吐く、呼吸のメカニズム内における量子論についてゆっくり解説しました。
動画リクエストはコメント欄にどうぞ。
------------------------------------------------------------
参考資料:
・量子力学で生命の謎を解く
https://amzn.to/3xIB0TR
・Trixler, F (2013). “Quantum tunnelling to the origin and evolution of life.”. Current Organic Chemistry 17 (16): 1758-1770.
動画ネタリクエストフォーム↓
https://forms.gle/LMshoBkrY6NfAa8Y9
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#量子生物学#呼吸
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #呼吸メカニズム #量子論 #量子力学 #呼吸 #呼吸 #トンネル効果 #呼吸 #量子力学 #人体 #量子力学
2022年06月18日 1,484回 1件 24件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:14:11

【総集編】眠れなくなるほど面白い宇宙の雑学55選【ゆっくり解説】
今回は「宇宙の雑学」に関する総集編です!
宇宙の話は、寝る前に聞くと最高ですよね♪
おやすみ前でも、移動中でも楽しんでいただけたら嬉しいです☺
▼目次
0:00~
宇宙の雑学7選
12:21~
ブラックホールの雑学10選
24:10~
地球の雑学5選
37:22~
太陽系惑星の雑学8選
53:28~
月の雑学7選
1:07:21~
太陽の雑学8選
1:23:23~
宇宙の話10選
―――――――
▼総集編
太陽系天体の謎10選
https://youtu.be/6m17hm8TGtc
▼再生リスト
宇宙の天体ランキング
https://www.youtube.com/playlist?list=PLJjmWhJRcrp073IgrT0pELOrLPcx0Obys
宇宙の天体
https://www.youtube.com/playlist?list=PLJjmWhJRcrp28FTXVx4u2UQ9xVkbipMix
宇宙の雑学
https://www.youtube.com/playlist?list=PLJjmWhJRcrp3H4rVdE4XyfVEkuEkUEcaU
全ての動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLJjmWhJRcrp3ji2cs3Y2Cd0lEckHXPKmW
このチャンネルでは「宇宙」をテーマに配信しています。
ぜひチャンネル登録して動画を待っていただけると嬉しいです!
▼チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UCYfRLHr9ne0n8lmxRocliAA?sub_confirmation=1
コメントで感想・考察などお待ちしております♪
皆さんの考えを自由にコメントしてください。
#宇宙 #ゆっくり解説 #雑学
#宇宙 #ゆっくり解説 #ゆっくり
2022年12月21日 1,471回 5件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 01:48:22

【UMA①】UMAは実在した!?奇妙奇天烈摩訶不思議なドラえもんワールド!【ドラえもん雑学】
※当動画は家族向けキャラクター「ドラえもん」に対し解説するもので、暴力的・性的・または不適切な描写は一切行わず、また推奨するものではありません。
Part1→今ココ
Part2→まだだよ
#ドラえもん #ゆっくりドラちゃんねる #UMA
【概要】
僕が見つけたんです!偶然この空き地で!
▼タイムライン
0:00 intro
0:07 OP
0:40 本編開始:大前提
1:44 └代表的なUMA
6:15 └謎の生物
7:47 └呪術も魔法もあるんだよ
9:25 └〇〇人
13:32 └分類不明
14:04 編集後記
▼動画内で紹介した動画
全ての人がだまされた!夢幻三剣士・真のエンディング
https://youtu.be/IprmNAOiq78
▼チャンネル登録よろしくね!
★メインチャンネル★
http://www.youtube.com/channel/UCTWdbeVbN7JsKzPQxdQ7HpQ?sub_confirmation=1
★サブチャンネル★
http://www.youtube.com/channel/UCNMsk7oapa5GRchc5Y9O-eg?sub_confirmation=1
▼Twitterやってます!
https://twitter.com/YukkuriDoraChan
【使用している音楽素材】
・peritune:https://peritune.com/
・DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
・効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
・ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/
【参考・引用書籍】
藤子・F・不二雄/小学館/ドラえもん 1-45巻
藤子・F・不二雄/小学館/ドラえもんプラス 1-6巻
藤子・F・不二雄/小学館/藤子・F・不二雄大全集 1-20巻
藤子・F・不二雄/小学館/大長編ドラえもん 1-24巻
藤子・F・不二雄/小学館/100年ドラえもん
藤子・F・不二雄/宮崎まさる/三谷幸広/小学館/ザ☆ドラえもんズスペシャル1-12巻
藤子・F・不二雄/田中道明/小学館/ザ☆ドラえもんズ
藤子・F・不二雄/三谷幸広/小学館/ザ☆ドラえもんズスペシャルロボット養成学校・編1-3巻
ドラえもん 友情伝説 【3DO】
友情伝説ザ・ドラえもんズ―3DOソフトまんが版
原作/藤子・F・不二雄/まんが/三谷幸広 田中道明/ザ・ドラえもんズ百科―ドラえもんゲームコミック (ワンダーライフゲームコミックス)
原作/藤子・F・不二雄/まんが/三谷幸広 たかや健二/ザ・ドラえもんズ どきどきクイズランド―ドラえもんゲームコミック (小学館ワンダーランドブックス)
えびはら武司/竹書房/藤子スタジオアシスタント日記 まいっちんぐマンガ道
えびはら武司/竹書房/藤子スタジオアシスタント日記 まいっちんぐマンガ道 名作秘話編
えびはら武司/竹書房/藤子スタジオアシスタント日記 まいっちんぐマンガ道 ドラえもん達との思い出編
方倉陽二/小学館/ドラえもん百科 1-2巻
たかや健二/ぼくの藤子スタジオ日記 完全版
小学館/ド・ラ・カルト ~ドラえもん通の本~ 小学館ドラえもんルーム編
中央公論社/スーパーメカノサイエンスドラえもん道具カタログ
小学館/ドラえもんのひみつ道具使い方辞典1-3巻
小学館/ドラえもん全百科
小学館/続ドラえもん全百科
小学館/ドラえもんひみつ道具完全大辞典
小学館/ドラえもん最新ひみつ道具大辞典
小学館/ドラえもん完全大百科
小学館/大長編映画ドラえもんクイズ全百科
小学館/映画ドラえもん超全集
小学館/決定版 ドラえもん大事典
三谷幸弘/小学館/最新ドラえもんひみつ百科1-2巻
日本ドラえもん党/ワニブックス/野比家の真実
小学館/ミニドラにおまかせ!
小学館/ドラえもん深読みガイド~てんコミ探偵団
小学館/ドラえもん公式調査ファイル てんコミ探偵団
小学館/ ドラえもん公式調査ファイル てんコミ探偵団: ~ひみつ道具特捜班~ (2)
小学館/コロコロコミックデラックス1-21巻
テレビ朝日/ドラえもん
テレビ朝日/ドラえもんちゃんねる
月額550円で800話以上のドラえもんが見放題!
https://www.app-dora.com/
シンエイ動画/ドラえもん
小学館集英社プロダクション
藤子・F・不二雄プロ
藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
【引用・参考サイト】
【著作権】
※動画内で引用した画像の著作権は作者に帰属します。
著作権法32条(引用)に則って掲示させていただいております。
当チャンネルは皆さんにドラえもんを楽しんで頂く事を目的としており、著作権や肖像権等の侵害を目的としたチャンネルではございません。
動画の中で掲載されている画像等の著作権や肖像権は、権利所有者様に帰属します。
権利所有者様や第三者に対して、不利益を生じないように注意を払っておりますが、何か問題があった場合、迅速に対応致しますので、下記のメールアドレスの方へ権利所有者様本人からのご連絡をよろしくお願い致します。
【[email protected]】
※著作者の本人以外からの削除申請は承りませんので、ご承知下さい。
※Amazonのアソシエイトとして、ゆっくりドラちゃんねるは適格販売により収入を得ています。
2023年05月30日 1,317回 4件 22件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:15:04

【雑学】エネルギーから物質は作られるのか?【ゆっくり解説】
反物質はフィクションの存在でなく、普通に存在する。
小学生でもわかる反物質とは何かをゆっくり解説しました。
あと、あけましておめでとうございます。
------------------------------------------------------------
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス#反物質
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #反物質とは何か
2023年02月10日 1,300回 13件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:13:22

宇宙オタクが選んだガチで眠れなくなるゾッとする宇宙雑学20選【ゆっくり解説】
宇宙に関する雑学は、時にはゾッとするようなものも多くあり、たまらなく不安になって眠れなくなる危険があります。。
今からぐっすり眠りたいと思っている人は決して見ないでください。
宇宙って面白い!!!!!!!
#ゆっくり解説 #宇宙
#ゆっくり #宇宙 #ゆっくり実況 #ゆっくり解説 #【ゆっくり解説】 #ゆっくり宇宙教室 #霊夢 #魔理沙 #雑学 #ゾッとする話 #睡眠 #面白い #聞き流し #睡眠用
2022年10月25日 1,262回 16件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:16:06

【保存則のカラクリ】科学法則を決めているのは自然現象ではない【ゆっくり解説】【雑学】
質量保存則は厳密には間違っている――、
対称性と保存則の関係、ネーターの定理をゆっくり解説しました。
------------------------------------------------------------
参考資料:
・宇宙はなぜ美しいのか
https://amzn.to/3YMT4cc
・対称性―レーダーマンが語る量子から宇宙まで
https://amzn.to/3PQ2pvC
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス#質量保存の法則#自発的対称性の破れ
#ゆっくり解説 #9割が知らない雑学 #ゆっくり科学 #ゆっくり #サイエンス #科学トリビア #雑学 #保存則 #対称性 #ネーターの定理 #科学 #質量保存の法則 #自発的対称性の破れ
2022年12月25日 1,239回 23件
動画分析 コメント分析
動画分析 コメント分析
00:00:00 - 00:13:05