
【ポリコレ事件簿】Netflixアフリカン・クィーンズ・クレオパトラにて黒人クレオパトラ誕生により裁判沙汰に! 黒人である根拠は学者の祖母の断言のみ(ゆっくりHybrid解説)
闇耳つっこみチャンネル
🎉 9,800 人達成!
📈 予測:1万人まであと5日(2023年6月7日)
※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。
Timetable
動画タイムテーブル
動画数:149件

せめてビビットな赤毛にしたら、映えたかもw

逆の事をすると「差別だ!」と怒るくせに。

???「・・・お前はいったい何を言っているんだ?😮💨😟」何か皆アップデートアップデートの連呼にうざく成ってるでしょうね。

このコメントには、一言いいたい。ポリコレで日本人を巻き込むな。そういう印象にさせたのは、ポリコレ推してる連中でしょ? 差別とか言わんでくれ!!

恋のために種族変更を強いられるからこそ、この物語の美しさがあるのでは?って思うのは野暮かなぁ

??ちょっとよくわからない😟最初これみて普通に、〈エリック王子自身が望んでないのに、アリエルに対してキスするよう周りが強要してるのがいけない〉っていう話かと思ったんだけど〈エリック王子はアリエルの同意なしにキスするな〉ってことなの?アリエルが王子のことを一方的に好きでキスして欲しくて待ってるのに???そんなら今後キスシーンの前には必ず「キスしていいかい」ってお伺いを入れないとだな!

え?アリエルの同意の無いキスっておかしいだろ?アリエルはアースラの「三日以内に王子とキスする」って条件飲んでるじゃないか。つまりアリエルは「三日以内に王子とキスしてみせるわ」とやる気満々だからそういう約束をしたんだろ?むしろ王子の方が性的暴力の被害者じゃん。これ男女逆で「俺は王女と三日以内にキスしてみせる」とか賭けたらフェミ発狂だろ?アリエルは同じことしてるんだぞ。私は王子と三日以内にキスしてみせる、って賭けてんだから。

左端のトリトンが何か『宇宙伝説ユリシーズ31』OPのあっちのトリトンに見えてくる(笑)。

監督の近影をみると、LGBTかな?と思うような人ばかりが出てくるのは気のせいかな??そういうタイプの女性しかいない気がしますね。

え、ヘレネくそ可愛い

実写サザエさんだろこれ

範囲広すぎw地球人の役をするなら黒人でも良いみたいな感じかよ

今日においてもミソジニーの影響下に…て、クレオパトラが生きてた数千年前はゴリゴリのミソジニーの影響下にあったはずで、それを現代で正しく認識しようとしてることとなんの区別もつかないのかよ笑 歴史改変やめなさい

で黒人女性の女王の物語がって言ってるけどなら歴史的に証明されてる黒人女性の物語を作ればいいんじゃないの?いくらなんでもケンカ売りすぎだろ

のとこで発言された【すごいわね。ファンでもこんなふうに批判することができるのかしら?】と類似した言葉を何度も向けられたことがある為、苦々しく思うこのチャンネルの対話で度々、このもどかしさに似た苦々しさを思い出させるが、それが面白い

みやぞんと出川哲朗はワロタww

アリータ?ガイバー???

「小さなことが、物語の本質からどんどん遠ざけているのです。」失敗した実写化やリメイクで言いたい事がこれに尽きる。逆にこれができてる作品は全力で応援したい。

期待しないで見たからかもしれないが、個人的には愛は感じられたけどな。次回作もしもあるなら見ようと思うぐらいには面白かった

ディズニーの失敗は全部そうだ。 からの下りは、全部そうだよね。進次郎構文みたいだけど。

〜「私の仲間は誠実で真剣で、でもまわりがわかってくれないんです」っていうのは宗教やめられない人が自分のコミュニティについて語る場面でよく聞く。ポリコレのことを考えての映画作成がそれだけ居心地良かったんだろうね。でも思想や仲間の素晴らしさだけで映画を語りつづけるならそりゃ眼は濁るよね。ポリコレを続けるなら明暗は今後さらにはっきりしてくんじゃないかな。

フロリダ州でゲイと言ってはいけない法律が出来てるのを初めて知ったわほなら男を示すheも女性を示すsheも無くしたらどうや?heって言うても相手はトランスジェンダーで心はsheかもしれんやんけ

PC大好きメディアがレッテル張りした法律名。記事を書いた人が付け足したのか、ドクターの口から出たのがチョットだけ気になりました。

>ピーチ姫は依然として白人の女の子です。こんな当然こうあるべきことをわざわざ言及しなきゃいけないあたり、現代のエンタメ業界の異常さが垣間見える。

「見ただけで内容が理解できる」ってので「マリオの1面は基本の操作を説明書を読まなくても理解できるように作ってある」と言う話を思い出しました。

の画面を見るだけでってのが幅広い層に見られる要因だよな幼い子供からゲームを知らないお年寄りまで理解できるって大事だな

絵だけで通じる、言葉がなくても楽しめる、こういうものこそ本当の平等なのでは?

星のカービーじゃねぇ!!「星のカービィだ!」(日本語にするなら間違えないでー!!)

カービーじゃなくてカービィですよ(小声

「早くウォークから目覚めないと」って最高な皮肉で草wwwwww

何やってんだ…この無駄遣いで東映アニメの質が落ちたらどうしてくれる!!

「逆神の極み!アアーッ!」

「小さな子供と一緒に安心して観ることができる」ここ重要
